ロサンゼルスを代表するモダン家具メーカーのMODERNICA。
イームズチェア好きなら1度は目にしたことがあるはず。
今回はこのMODERNICAが年に1〜2回主催する「DOWNTOWN MODERNISM」をご紹介します。

注目はMODERNICAのサンプルセール!購入するなら朝イチで行くべし

年に1〜2回(春・秋)、それも半日(8〜14時)だけ開催される貴重なイベントは、ダウンタウン・ロサンゼルスの南部にあるMODERNICA工場敷地内で行われ、100弱のビンテージストアやギャラリーも参加。
なかでも目玉はMODERNICAのサンプルセール。
Case Study Chairをはじめ、Storage Unitsやベッドフレーム、ソファなどのサンプル品が、正規品の半額近くで手に入ります。
※Case Study Chairのサンプル品購入方法は記事後半で詳しくご紹介

入場有料($10、現金のみ)のイベントながら、朝から入場待ちの列ができるほど。
敷地内にかなりの台数分の駐車スペース(無料)があるけど、8時半ころ到着したMAYは敷地内には駐められず、周辺の路駐(無料)を探してぐるぐる。
結局、徒歩10分のところに駐めました。
過去、このイベントには数回来ていますが、毎回ただただ見て回るだけ。
イームズチェアほしいなぁ、と思いつつ、昼ころにはほぼ完売していたのです。
ついに念願のCase Study Chair購入!
今回は朝から出動し、チェアの在庫を確かめながら、冷静になるために一旦敷地内を一回り。
「うん、やっぱり買おう!」と決心し、いざ、チェア選びへ。
Case Study Chairの購入方法
1. 座面部分(Shell)を選ぶ

形は、肘掛けありの「Arm Shell」、肘掛けなし「Side Shell」の2種類。
様々なブランドとのコラボも手掛けているMODERNICAは、シンプルなベーシックなものから、イラストありものまで、様々なボディ(Shell)があります。


ここで見るのと、自分の家で、部屋の中で見るのとでは印象が大きく異なるので、結構悩ましい。。。
サンプル品につき、色ムラや傷がある場合もあるので、細かくチェックしながら厳選しましょう。
2の脚のデザインも同時にイメージしながらShellも選びましょう。
2. 脚のデザインを決める

脚が真下に伸びたシンプルな「H Base」やエッフェル塔のように上部に向かって窄まった「Eiffel」、ロッキングチェアになる「Rocker」、車輪が付いている「Rollking Base」、脚柱が木で覆われた「Dowel Base」、複数脚を積み重ねられる「Stacking Base」ほか様々。
金属部分の色もシルバーと黒があったり、木製部分が明るいものとダークなものがあったり。
1のShellは結構すんなり決まったのですが(どんどん売れて在庫も限られてくるし)、2が全然決められず右往左往。
ネットで画像検索してみたり、他の購入者たちの組み合わせを見てみたり。
部屋の様子を思い出しながら、2デザインに絞ったところでカウンターへ。
因みにMAYはここまでで40分くらいかかりました(苦笑)
3. 脚を付けてもらう

2択まで絞った「Dowel Base」と「Eiffel」に、選んだShellを載せてみて最終確認。
今回はDowel Baseを付けて貰うことにしました。

脚パーツだけでも販売しているので、持って帰って自分で付けてもOK。
しばらく使ってみてしっくり来なかったら、パーツだけ追加購入して自分で付け替えても良い訳です。
4. お会計

現金かクレジットカードでお支払いし、伝票をもらって終了。
わたしが購入した「Side Shell Dowel Base」は$235にTaxが付いて$259.09でした。
(クレジットカード手数料はかかりません)
休憩しがてらCase Study Chairに座ってみる
Case Study Californiaセクション(後述の会場内マップ、#47の横)は、多分普段は従業員たちの休憩スペース。
Case Study Chairが置いてあるので、実際に座ってみたり、Shellと脚の組み合わせの参考にしても良さそう。



MODERNICAのサンプルセールで売られていた家具たち
Case Study Chair以外にも、色々な家具が売られていました。



ほかにも色んなビンテージストアが出店
MODERNICA主催とあって、家具が多い印象でしたが、道具箱や食器、ビンテージの時計、置物、絵、オブジェなどもありました。
来場者は落ち着いた人たち(年齢層も雰囲気も)が多かったのと、犬連れがとにかく多かったです。

トイレはエントランス正面のSpanish Bdg内、右上(#49の奥の工場内)に
MODERNICAのサンプルセールは左上に










番外編:(ちょっと変わった)ストリートスナップ
最後にちょっと変わったストリートスナップを。
ビンテージイベントならでは、とも言えるかも。



イベント情報
Downtown Modernism
- 開催時期:春(4月最終日曜日くらい) ※2023年には秋にも開催
- 時間:8時〜14時
- 場所:2901 Saco St. Los Angeles, CA 90058
- 駐車場:敷地内およびストリート(いずれも無料)
- 入場料:$10、12歳以下は無料、ペットOK
- イベントの公式サイト:https://ladowntownmodernism.com/
- MODERNICAの公式サイト:https://modernica.net/
- MODERNICAの店舗:7366 Beverly Blvd., Los Angeles, CA 90036
