• Home
    • 日本語
    • English
  • 西海岸カルチャー
    • 食文化
    • ファッション
    • アート
    • エコ
  • 西海岸トレンド
  • 100 LA
  • 旅
    • アメリカの国立公園
    • ロードトリップ
    • 日本
  • お役立ちコラム
    • アメリカ生活TIPS

アメリカ西海岸でオーガニックライフ

WEST COASTER

  • Home
    • 日本語
    • English
  • 西海岸カルチャー
    • 食文化
    • ファッション
    • アート
    • エコ
  • 西海岸トレンド
  • 100 LA
  • 旅
    • アメリカの国立公園
    • ロードトリップ
    • 日本
  • お役立ちコラム
    • アメリカ生活TIPS
  • NATIONAL PARKS
    アメリカ国立公園
  • ROAD TRIP
    ロードトリップ
  • US LIFE TIPS
    海外暮らしTIPS
  • LOS ANGELES
    ロサンゼルス
 お知らせ
2025.04.22
2025年のスタジオジブリ祭の上映作品が(やっと)発表されました!
2025.04.15
2025年の「Animation is Film Festival」は10/18-10/20に開催決定!
2025.03.26
2025年夏、細田守監督作品3本の北米上映が決定!
2025.03.12
アートフェス「Desert X 2025」開催中(5/11まで)
2025.03.11
『もののけ姫』が3/26〜北米IMAXシアターで上映決定!
2025.02.10
アメリカの「4大 Pop-upフェア レポート2025」の販売スタート!
2025.02.10
ヴィンテージイベント「Inspiration in LA」は4/11-12に開催決定!
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE
  • URLコピー

author

新着記事

チームラボ幽谷隠田跡
海外&来日観光客にも大人気!チームラボの体験型アート

2025/2/25  

2016年にシリコンバレーで行われたチームラボ展に行って以来、「日本で本格的なチームラボにも行きたい!」と思っていました。今回、屋内・屋外の2箇所のチームラボを訪れたのでご紹介します。 https:/ ...

旅 日本

千客万来
東京の新名所「千客万来(豊洲)」に行ってみた

2025/2/11  

2024年の日本帰国時に、豊洲市場の横にオープンした「千客万来」に行ってきました。2024年2月に開業したこの施設は、築地市場の賑わいを再現し、日本の食と文化を体験できる新たなランドマークとして話題を ...

旅 日本

アメリカで上映される日本映画
2025年にアメリカの映画館で上映される邦画(ジブリ8作品も!)

2025/5/6  

『君たちはどう生きるか』『魔女の宅急便』を含むジブリ作品8作品、『サマーウォーズ』を含む細田守監督作品3作品のほか、ガンダムの新作・旧作、『進撃の巨人』『カウボーイビバップ』などなど。

アート 西海岸カルチャー

映画祭2025を満喫しよう
アメリカの映画授賞式を満喫しよう(2025年)

2025/3/2  

3月2日の米国アカデミー賞(オスカー)に向けて、ゴールデン・グローブ賞やSAG Awardsのノミネート&受賞結果、授賞式の開催日時や視聴方法、主要作品の鑑賞方法をまとめました。

アート 西海岸カルチャー

海外から日本限定のコンテンツを楽しむには?
海外から日本限定コンテンツを楽しむには?

2025/4/20  

日本限定の映画、ドラマ、書籍、スポーツ観戦などを、VPNを使い海外からも楽しむ方法を紹介しています。

アメリカ生活TIPS 日本

大地の芸術祭(トンネル)
2泊でも全然周りきれない!新潟・大地の芸術祭

2024/12/4  

今や日本の国際芸術祭としては、瀬戸内国際芸術祭と共にツートップとも言える「大地の芸術祭 新潟越後妻有アートトリエンナーレ」。2000年に新潟の越後妻有でスタートし、3年に1度開催され、前回は2024年 ...

旅 日本

芹沢銈介(日本民藝館)
最近、日本の民藝品が気になるのです

2024/12/1  

時代なのか、年齢なのか、近頃、あちこちで「民藝品」に出くわします。日本でもアメリカでも。特に周囲には「器」を愛でている人が多いよう。今回はそんな「民藝」を知るために、日本民藝館に行ってみました。目黒区 ...

旅 日本

北アルプス国際芸術祭(大町)
北アルプス国際芸術祭の巡り方

2024/11/12  

小ぶりだけど、質は高い! 2022年の瀬戸内国際芸術祭をきっかけに、日本の芸術祭にハマり、帰国の度にあちこち訪れています。2024年にはわたしの地元である長野で「北アルプス国際芸術祭2024」が開催さ ...

旅 日本

ジョシュア・ツリー国立公園
ジョシュアツリー国立公園(カリフォルニア州)

2024/9/8  

ロサンゼルスから最も気軽に行ける国立公園として、観光客にも人気のジョシュアツリー国立公園。「ジョシュアツリー」とは植物の名前で、木とサボテンをMixしたような独特なシルエットは確かに魅力的。 これがジ ...

アメリカの国立公園 旅

砂漠の芸術祭Desert X
砂漠に点在するアートを巡るフェス「Desert X」

2025/4/13  

こんにちは、MAYです。芸術祭でコンテンポラリーアートをぐるぐる巡るのが大好きです。日本では瀬戸内芸術祭の成功をきっかけに、全国でさまざまな芸術祭が行われるようになりました。ヨーロッパでは「トリエンナ ...

アート 西海岸カルチャー

ロサンゼルス(アメリカ)でPOPUP
アメリカでモノを売るってどういうこと?

2025/4/12  

「アメリカで売ってみたいんだけど〜」という相談をよく受けるようになりました。円安ですし、確かにアメリカで売りたいですよね...。こういう相談に対してサポートサービスをしている企業が提案するのは「越境E ...

西海岸トレンド

ロサンゼルスからポートランドへのロードトリップ(Lake Tahoeにて)
アメリカのロードトリップ:ロサンゼルスからポートランド編

2024/8/30  

美しい森と湖を巡りながらオレゴン州へ 2023年夏に、ロサンゼルスからポートランドまでロードトリップしました。 ポートランドに1ヶ月滞在しつつ、ワシントン州やオレゴンコーストに小旅行してみたり、復路で ...

ロードトリップ 旅

カールスバッド洞窟群公立公園
カールスバッド洞窟群国立公園(ニューメキシコ州)

2024/10/22  

南カリフォルニアに住んでいる人には「ん?サンディエゴの?」と言われるカールスバッド(お花畑で有名)。国立公園のカールスバッドはニューメキシコ州にあり、北米で最も大きな鍾乳洞があります。見どころはその鍾 ...

アメリカの国立公園 旅

ブライスキャニオン国立公園
ブライスキャニオン国立公園(ユタ州)

2024/9/8  

「何これ?! どうやってできたの?!」というのが第一声。塔のような「フードゥー(Hoodoo)」は川や雨などによる侵食で、弱い部分が崩れ落ちることで形成されたそう。デカすぎる、深すぎるグランドキャニオ ...

アメリカの国立公園 旅

旅行保険
日本帰国時にも「旅行保険」に加入した方が良いのか?

2024/7/23  

こんにちは、MAYです。海外旅行の際、旅行保険に加入していますか?わたしはここ数年で何度か旅行保険に助けられたので、最近は毎回加入しています。今回は、わたしが実際に使ったことがある旅行保険&金額、加入 ...

アメリカ生活TIPS 旅 日本

イエローストーン国立公園
イエローストーン国立公園(ワイオミング州ほか)

2024/9/8  

アメリカの国立公園の人気ランキングで常に上位に入るのがイエローストーン国立公園。この不思議な七色の温泉は確かに1度は直に見てみたいものですよね。アメリカの中北部に位置し、ワイオミング州・モンタナ州・ア ...

アメリカの国立公園 旅

ロードトリップ「グランドサークル」編
アメリカのロードトリップ:グランドサークル編

2024/9/8  

ラスベガス発着でグランドサークルの名所を周ろう 主要都市まで飛行機で行き、レンタカーでぐるっとロードトリップするのもおすすめ。ここではラスベガス(ネバダ州)を中心に、4泊5日のロードトリップをご紹介し ...

ロードトリップ 旅

日米デュアルライフのSIM事情
日本帰国時のSIMどうしてる?

2025/2/11  

1台のスマホに日米の携帯電話番号を共存させているMAYが、日本・アメリカのおすすめeSIMサービスを2つずつ紹介しています。

アメリカ生活TIPS お役立ちコラム 日本

瀬戸内海のアートを巡る旅
瀬戸内のアートを巡る2泊3日の旅(モデルコース)

2025/5/2  

直島・豊島を効率よく回る、2泊3日のプランをご紹介。どの順番でまわればいいか?どの作品・施設は絶対行くべきか?が分かるページです。

旅 日本

ロッキングチェアータイプ
MODERNICA主催のミッドセンチュリー / ビンテージ家具イベント「DOWNTOWN MODERNISM」

2024/4/28  

ロサンゼルスを代表するモダン家具メーカーのMODERNICA。イームズチェア好きなら1度は目にしたことがあるはず。今回はこのMODERNICAが年に1〜2回主催する「DOWNTOWN MODERNIS ...

100 LA アート 西海岸カルチャー

ホワイトサンズ国立公園
ホワイトサンズ国立公園(ニューメキシコ州)

2024/10/22  

日本の友人が新婚旅行でホワイトサンズを訪れて以来、ずっと気になる国立公園でした。真っ白な砂、石膏の砂漠と、真っ青な空のコントラストが美しいホワイトサンズ。 真っ白!!!を求めて訪れたものの、実際は真っ ...

アメリカの国立公園 旅

ロードトリップ
アメリカ旅行の醍醐味はロードトリップにあり

2024/11/12  

ここ数年、ロードトリップにハマっています。2023年夏には、ひとりでロサンゼルスからワシントン州シアトルまで行ってきました。友人たちには「ひとりで? こわくない? 運転大変じゃない?」と言われますが、 ...

ロードトリップ 旅

サンタフェの砂漠
アメリカのロードトリップ:サンタフェ〜ホワイトサンズ国立公園(ニューメキシコ)編

2024/10/22  

内陸のロードトリップならニューメキシコ 主要都市まで飛行機で行き、レンタカーでぐるっとロードトリップするのもおすすめ。ここではアルバカーキ(ニューメキシコ州)を中心に、3泊4日のロードトリップをご紹介 ...

ロードトリップ 旅

コーチェラ-チケット
そろそろ「コーチェラ・フェス 」に行っておきたくない?

2025/4/14  

まだWeekend 2のチケットが買えるらしい!「いつかは行きたい!」と思っていた人はそれが今かも!? 2025年最新のコーチェラのチケットの買い方、受け取り方、空港からの移動方法、そして近郊のおすすめ観光スポットをまとめました。

西海岸カルチャー

Free Museum Day(The Getty Center)
ロサンゼルスでFree Museum Dayがあるミュージアムをまとめてみた(地図付き)

2024/5/9  

アメリカではミュージアムはとても気軽に行ける場所。Free Museum Dayという無料の日があったり、住民は割引になったり。建物に入らなくても、ミュージアムの敷地内でピクニックする光景もよく目にします。「もっと気軽にミュージアムを楽しもう!」ということで南カリフォルニアで「Annual Free-For-All」に参画しているミュージアムを中心に一覧にまとめました〜。

100 LA

ポートランド
ちょこっとポートランドに住んでみた

2024/7/23  

10年くらい前から日本でも知名度が上がってきているポートランド。2013年にエル・ジャポンが別冊付録としてポートランドを取り上げたのを皮切りに、2014年にはポパイでまるごと1冊ポートランドが特集され ...

旅

アンテロープキャニオン
アンテロープキャニオン(アリゾナ州)

2023/11/27  

Upperだけでなく、ぜひLowerにも 国立公園ではないけれど、神秘的な光景・空間を体感できるアンテロープはぜひ訪れてほしいスポットのひとつ。アメリカの絶景スポットとして一度は写真で見たことがあるの ...

旅

ヨセミテ国立公園 Gracier Point
ヨセミテ国立公園(カリフォルニア州)

2024/7/9  

わたしの国立公園ランキングで常にトップに入るのがヨセミテ国立公園。過去3回訪れましたが毎回感動しています。大人気な公園なので夏のピークシーズンはかなり混雑し、中心地であるYosemite Valley ...

アメリカの国立公園 旅

ザイオン国立公園
ザイオン国立公園(ユタ州)

2024/9/8  

「ビッグサンダーマウンテンみたい!」と皆んなが口を揃えて言うザイオン国立公園。まさにモデルになったエリアらしいですね。わたしが訪れたのは8月で、猛暑の中3泊4日のキャンプをしました。とにかく暑く、毎日 ...

アメリカの国立公園 旅

ピナクルズ国立公園
ピナクルズ国立公園(カリフォルニア州)

2023/10/30  

カリフォルニア州では最も新しい国立公園で2013年に指定されました。他の国立公園でもよく聞く「ピナクル(Pinnacle)」とは「尖った峰・尖塔」のこと。公園内ではツンツン尖った山があちこちに。 洞窟 ...

アメリカの国立公園 旅

AFI FEST 2023
ロサンゼルスの映画祭「AFI FEST」に行ってみよう

2023/10/29  

一般人も参加できる映画祭 映画の街ハリウッドがあるロサンゼルスには様々な映画祭があります。中でもわたしのテンションが最も上がるのが、毎年10〜11月に開催される「AFI FEST」。 American ...

100 LA

モバイルSuica
アメリカのスマホで日本のSuicaを使うには?

2025/4/12  

アメリカのiPhoneにSuicaを入れて、アメリカのクレジットカードでチャージする方法を解説しています。円安の昨今、やっぱり米ドルで支払いたい!

お役立ちコラム 日本

アメリカ国立公園マップ
アメリカの国立公園を巡ろう

2025/2/10  

アメリカ在住ならぜひ「国立公園巡り」を! 約20の公園を訪れた筆者が「何度も行きたいベスト3」や、国立公園での泊まり方・楽しみ方をまとめました。

アメリカの国立公園 旅

交通違反 アイキャッチ
体験談:アメリカ・カリフォルニア州でのスピード違反

2024/7/13  

2023年9月最新:カリフォルニア州でスピード違反をした場合の手続きを、実体験をもとにまとめました。

アメリカ生活TIPS お役立ちコラム

レーニア山国立公園
レーニア山国立公園(ワシントン州)

2023/10/27  

氷河を見に行こう 標高4,392mのレーニア山は、その姿から日系人たちに「タコマ富士」と呼ばれているそう。シアトルの友人たちもレーニア山国立公園が大好きで何度も行っています。 とにかく多様なハイキング ...

アメリカの国立公園 旅

ラッセン火山国立公園
ラッセン火山国立公園(カリフォルニア州)

2024/7/29  

溶岩、間欠泉、湖がぎゅっと詰まった国立公園 この公園の入口に「Listen to the sounds and smells」という看板を発見。名前のごとくラッセン山(活火山)を中心とした国立公園で、 ...

アメリカの国立公園 旅

オリンピック国立公園
オリンピック国立公園(ワシントン州)

2023/10/27  

海、山、ジャングルが1度に楽しめる! シアトルの北西のオリンピック半島にあるオリンピック国立公園。海も山も湖もジャングルも温泉もある、かなり多彩な国立公園です。あちこちでトレイルしまくって、海も山もジ ...

アメリカの国立公園 旅

クレーターレイク国立公園
クレーターレイク国立公園(オレゴン州)

2023/10/26  

感動しすぎて1ヶ月後にもう1度行っちゃった ロサンゼルスからポートランドへのロードトリップ中、ふらっと寄ったらものすっごく良かった国立公園。 (「ふらっと」とは言ってもI-5から2時間くらいかかるので ...

アメリカの国立公園 旅

レッドウッド国立公園
レッドウッド国立公園&州立公園(カリフォルニア州)

2023/10/26  

「スターウォーズみたい」と思ってたら本当に撮影場所だった 巨木と言えばセコイア国立公園の「ジャイアントセコイア」が有名だけれど、高さはこちらの「コーストレッドウッド」の方が高く、100m前後で世界一。 ...

アメリカの国立公園 旅

アメリカのロードトリップ:CA-1(カリフォルニア州道1号線)編

2025/1/13  

ロードトリップ初心者でも挑戦しやすい「1号線の旅」を4泊5日の旅程サンプルとともにご紹介。サンフランシスコからロサンゼルスまで、CA-1を使って海岸沿いをゆっくり南下するコースは、見どころもいっぱいでとってもおすすめ。West CoasterおすすめのGoogle Map付きです。

ロードトリップ 旅

Pickathon
森の中のフェス「Pickathon 」in ポートランド

2023/10/16  

ポートランドが気になって仕方なかった5−6年前、ふと見つけたのがこの音楽フェス。夜の森の中で、テントの横で音楽に酔いしれる観客たちの写真に惹きつけられました。だだっ広い牧場でポップなアートに囲まれた会 ...

西海岸カルチャー

Unique Market Portland
ポートランドのクラフトフェア「Unique Market Portland」

2023/10/16  

ロサンゼルスではお馴染みのクラフトフェア「Unique Market」がポートランドでも開催されていると聞いて、ポートランドでワーケーション中のMAYがちょっと覗いてきました。ポートランドと言えばクラ ...

西海岸トレンド

Sea to Sky Gondola
カナダ・バンクーバー4泊5日の旅(モデルコース)

2024/7/5  

現金(カナダドル)は必要? インターネット(SIM)は? どこに行ったらいい? 移動手段は?などなど、実際に4泊5日で訪れたMAYが体験談をもとにまる3日間の観光プランをまとめました。

旅

アマゾンロゴ
日本のAmazonをアメリカから利用するには?

2024/12/18  

アメリカ(海外)から日本のアマゾンを使う場合のTipsをまとめました。日本のKindleの使い方、海外のクレジットカードでの支払い、日本限定の映画やドラマの視聴方法など、賢い使い方を体験者が紹介します。

アメリカ生活TIPS

ロサンゼルスの映画祭
ロサンゼルスの映画祭に行こう

2024/7/9  

ロサンゼルスの大きな特徴の一つに「ハリウッド=映画」が挙げられます。巨大な映画スタジオがたくさんあるし、映画ロケ地もそこら中にある。ハリウッド俳優を見かけた、なんて話もたまに聞きます(移住前に期待して ...

100 LA

ワッツタワー
ロサンゼルスの珍スポット「ワッツタワー」

2023/10/4  

1人の男が34年かけて作ったワッツタワー ロサンゼルスの建築、ロサンゼルスの珍スポットとしてよく挙げられるワッツタワー。 ちょっとサルベーションマウンテンを連想させるスポットです。 セメントやタイルの ...

100 LA

アカデミー博物館(外観)
アカデミー映画博物館

2025/4/2  

LAの新名所「アカデミー映画博物館」の見どころをご紹介。常設展や企画展、映画鑑賞やレストラン、ミュージアムショップなど見どころ色々。おすすめの訪問タイミングや所要時間も解説しています。

100 LA アート

Bird
日本でも流行るか? 電動キックボード(電動スクーター)

2023/10/4  

Photo: https://www.bird.co/ 突如ロサンゼルスの街に現れた変な乗り物 黒の車体に「BIRD」という文字が入ったキックボードをサンタモニカ周辺で見かけるようになったのは、201 ...

100 LA 西海岸トレンド

Palm Springs Sign
パーム・スプリングス(Palm Springs)観光のおすすめ

2024/9/8    イベント, 建築

砂漠のリゾート地、パームスプリングスでミッドセンチュリーモダン建築を楽しむ! ロサンゼルスから車で2時間ほど東に向かったところにある、パームスプリングス(Palm Springs)は、ハイキングやゴル ...

100 LA 旅

CMC_1F
ロサンゼルス最大のアパレル展示会「LA Fashion Market」

2024/8/9    LAメイド, イベント

「ファッションの街」と言えば、どこを思い浮かべますか? パリ、ミラノ、ロンドン、東京、ニューヨーク...。 そう。アメリカ西海岸は「ファッション」ではなく、「ライフスタイルや自然な景色」なイメージが強 ...

ファッション 西海岸カルチャー

キューバ_アイキャッチ
キューバに行ってきた!

2024/6/27  

こんにちは、MAYです。 キューバ、って未知で気になりませんか? インドほどハードル高くなさそうだけど、欧米ほど気軽でもない。 そんなキューバに2017年秋に行ってきました! 今、アメリカではキューバ ...

旅

旧アイスクリームミュージアム(LA)外観
アイスクリームミュージアムってば、絶好調すぎて延長するんだって!

2019/10/16  

アイスクリームミュージアム(Museum of Ice Cream)行ってみました? そう、ピンク・ピンク・ピンク!!!なLAの新名所です。 ラーメン博物館のアイスクリーム版? 2017年に突如、ロサ ...

西海岸トレンド

インスタグラムセミナー記事_アイキャッチ
インスタグラムがビジネスになる!?

2019/3/24  

こんにちは、MAYです。 West Coasterを始めてもうじき2年。あれもこれも記事にしたいし、WebサイトもFacebookもインスタグラムも更新したいし、と欲張っていると、インスタグラムが一番 ...

お役立ちコラム

アボットキニーエスティバル
アボット・キニー(Abbot Kinney)

2024/9/21    イベント

LAで1番おしゃれな通りのお祭り「アボット・キニー・フェスティバル」 (上写真: Courtesy of Abbot Kinney Festival) 全米一おしゃれな通り、アボットキニー ロサンゼル ...

100 LA ファッション 西海岸カルチャー

ナチュラル・プロダクト・エキスポ(Natural Products Expo West)

2019/3/24    イベント

「Natural Products Expo West 2017」に見る、ナチュラル&オーガニック食品のトレンド LAで毎年3月、オレンジカウンティーのAnaheim(アナハイム)で行われるナチュラル ...

100 LA 西海岸カルチャー 西海岸トレンド 食文化

西海岸をリアルに感じるこの1曲!⑦「Round and Round」 by Ariel Pink

2019/3/24  

Photo by Sasha Eisenman(上記写真) こんにちは。Tottiです。 今回ご紹介するのは、アメリカのインディー・ロックシーンの変人とか奇才とか言われている、Ariel Pinkです ...

アート 西海岸カルチャー 西海岸をリアルに感じるこの1曲!

ユーカリ
ユーカリアレルギーは地味に辛い…

2024/12/20    オーガニック

こんにちは。MAYです。 みなさんは自分が何のアレルギーを持っているか調べたことはありますか? わたしは渡米前に日本の皮膚科で血液検査をしてもらい、「ハウスダスト」と「ブタクサ」に高レベルのアレルギー ...

お役立ちコラム

Artisanal-LA-イベント風景
女子が喜ぶクラフトフェア「Artisanal LA」を徹底レポート!

2023/10/18    イベント, クラフト

今まで「West Coaster」では、「UNIQUE LA」や「Renegade」などのクラフトフェアを取り上げてきましたが、今回は中でも"女性向け"のクラフトフェア「Artisanal LA」をご ...

西海岸カルチャー 食文化

ブルワリー・アート・ウォーク(Brewery Art Walk)

2023/10/4    イベント, 建築

Brewery Art Walk(ブルワリー・アート・ウォーク)に行ってきました。 「Brewery Art Walk(ブルワリー・アート・ウォーク)」に行ってきました。毎年春と秋の2回、ダウンタウン ...

100 LA アート 西海岸カルチャー

コーチェラ・フェスティバル2017に出演してた、西海岸的おすすめアーティスト

2019/3/24    イベント

こんにちは。Tottiです。 先日、コーチェラ・フェスティバルのガイド&レポ記事をUPしましたが、ここでは2017年のコーチェラで個人的に見て良かった&気になったアーティストを紹介します。しっかしコー ...

アート 西海岸カルチャー

コーチェラ・フェスティバル
体験談:コーチェラ・フェスティバル(Coachella Vally Music and Arts Festival)2017

2025/4/12    イベント

「コーチェラ・フェスティバル 」に行ってきました! カリフォルニアに住み始めてから、ずーーーっと狙っていた「コーチェラ・フェスティバル」に、ついに行ってきました! 事前準備から、当日の会場内の様子、さ ...

100 LA アート 西海岸カルチャー

ヴィンテージ・ファッションの祭典「インスピレーション(Inspiration)」

2025/2/11    イベント, ビンテージ

2025年の開催は4月11日(金)・12日(土)@パサデナに決定 2025年1月にロサンゼルスで発生した山火事の影響で、一時は開催が危ぶまれましたが、完全消火宣言を経て、予定通り開催されることが決定し ...

100 LA ファッション 西海岸カルチャー

LAが舞台の映画、『LA LA LAND』(ラ・ラ・ランド)が泣ける。

2019/3/24  

こんにちは。Tottiです。 今回は映画のお話。 2016年の年末、僕の住むLAが舞台のラブストーリー映画、『LA LA LAND』(ラ・ラ・ランド)を観てきました。もーすごい泣いちゃって(泣き上戸) ...

西海岸トレンド

thrive market
ホールフーズがコストコみたいになった新サービス「Thrive Market」

2019/3/24    オーガニック

こんにちは、MAYです。 最近気になり、使ってみた新サービスがとても面白かったので紹介します。 ホールフーズのような商品を、コストコのような価格で そのサービスとは「Thrive Market」。 ス ...

西海岸トレンド

無料&屋外開催のクラフトフェア「Renegade Craft Fair」

2023/10/18    LAメイド, イベント, クラフト, 地産地消

アメリカでは「クラフトフェア」というイベントが年に数回、あちこちで開催されています。 「クラフト=手芸品、工芸品、民芸品」ということで、洋服やアクセサリー、コスメ、石鹸などのバス用品、キャンドル、アー ...

ファッション 西海岸カルチャー

Vegan Beer & Food Festival Los Angeles 2016に行ってきました。

2019/3/24    イベント

こんにちは! ちょっと前になるのですが、6月にVegan Beer & Food Festival Los Angelesに行ってきました。会場はローズボウル脇の屋外通路および隣のゴルフ場。88のブル ...

お酒とコーヒー ベジタリアン 西海岸カルチャー 食文化

西海岸をリアルに感じるこの1曲!⑥「More Than Life」 by Whitley

2019/3/24  

こんにちは。Tottiです。 いや〜、最近LAもめっきり秋めいてきまして。朝晩はちょっぴり寒いです。 先日、オサレな麻のシャツをセールで買ったのですが、 ソッコーでタンス行きになってしまいそうです。シ ...

アート 西海岸カルチャー 西海岸をリアルに感じるこの1曲!

チームラボ(シリコンバレー)
シリコンバレーのチームラボ特別展に行ってきた!(2016年)

2025/2/25  

2016年にアメリカ・シリコンバレーで開催されたチームラボの特別展の様子、チームラボの紹介、アメリカでの反響をまとめました。

アート 西海岸カルチャー

カモミールティー&カモミール風呂でストレスや睡眠障害を撃破!

2019/3/24    オーガニック

みなさん、こんにちは!最近ハッピーな気分で毎日を過ごしていますか? 季節の変わり目など、ちょっとしたことで落ち込みやすくなるとき、ありませんか?そんなときにおすすめなのがハーブ。ハーブの中には、心や体 ...

Megu 美容

新たな自然派スーパーのカタチ!365 by ホールフーズ・マーケットに行ってみた

2019/3/24    オーガニック

こんにちは、Tottiです。5月に自然派スーパーマーケット「ホールフーズ・マーケット(Whole Foods Market)」がプロデュースする新たなお店、「365 by ホールフーズ・マーケット(3 ...

西海岸トレンド

デカフェ(カフェインレスコーヒー)って何がいいの?

2019/3/24  

「コーヒーの効能とは?コーヒーって健康にいいの?」では、コーヒーを飲むことのメリット、デメリットについて紹介しました。その中で、カフェインによって起こるさまざまな副作用がいくつかありました。 ・カフェ ...

お酒とコーヒー 西海岸カルチャー 食文化

cinespia
屋外シネマ(Outdoor Cinema)

2019/3/24    イベント

ハリウッドの墓地で『E.T.』を観るの巻 ここ数年、ロサンゼルスでは野外シネマが定着しつつあり、5月〜10月まで毎週末各地で上映会が開かれています。 公園や市庁舎、大学の構内など上映場所はさまざま。 ...

100 LA アート 西海岸カルチャー

Salvation Mountain
サルベーション・マウンテン(Salvation Mountain)

2019/3/24  

サルベーションマウンテンに(やっと)行ってきた! 数年前から日本人の観光客にすっごく人気のサルベーションマウンテン(Salvation Mountain)。 この日も私たちのほかに、日本人カップル1組 ...

100 LA 旅

コーヒーの効能とは?コーヒーって健康にいいの?

2019/3/24  

Stumptown Coffee RoastersやBlue Bottle Coffeeなど、西海岸発祥のサードウェーブコーヒーが、アメリカはもとより日本でも流行りまくっているのはご存知の通り。世界各 ...

お酒とコーヒー 西海岸カルチャー 食文化

西海岸をリアルに感じるこの1曲!⑤「Heartbeats」 by Jose Gonzalez

2019/3/24  

こんにちは。Tottiです。 西海岸っぽい&『West Coaster』っぽい音というと、 どうもフォーキーな音になりがちなんですが、 すみません、今回もフォーキー&アコースティックなやつで。 いや、 ...

アート 西海岸カルチャー 西海岸をリアルに感じるこの1曲!

オーガニック・コットンを選ぶということ

2019/3/24    エシカル, オーガニック

コットンというと 何を思い浮かべますか? 気持ちいい? 柔らかい? 体に優しい? 環境にやさしい? コットン(=綿)といえば植物繊維だし、「体にも環境にもやさしい」というイメージを持っている人が多いの ...

お役立ちコラム

西海岸をリアルに感じるこの1曲!④「Today is the Day」 by Yo La Tengo

2019/3/24  

こんにちは。Tottiです! 独断と偏見に満ちた西海岸な1曲、 今回はYo La Tengoの「Today is the Day」。 https://www.youtube.com/watch?v=A ...

アート 西海岸カルチャー 西海岸をリアルに感じるこの1曲!

がんと免疫力のおはなし

2019/3/24  

先日、「わかっているつもりでも、実はわかっていない"がん"の話」 というセミナーに参加してきました。 講師は、日本でがん治療を専門にされている谷川啓司先生。 消化器外科、腫瘍外科の専門で、東京女子医大 ...

お役立ちコラム

西海岸をリアルに感じるこの1曲!③「Big Sur」 by The Thrills

2019/3/24  

こんにちは、Tottiです。 西海岸をリアルに感じるこの1曲、 今回はThe Thrillsの「Big Sur」です。 The Beach Boysを思い起こさせる レイドバック&泣きメロな曲オンパレ ...

アート 西海岸カルチャー 西海岸をリアルに感じるこの1曲!

ハーブティーで女性ホルモンを整える。植物の力で美しくなる。

2019/3/24    オーガニック

いつでも美しく色っぽい女性でいるために、女性ホルモンのバランスを整えるのはとても大切なことです。 女性ホルモンには2種類あって、一つは「エストロゲン」、もう一つは「プロゲステロン」といいます。 この2 ...

Megu 美容 西海岸カルチャー

スーパー・デトックス・グリーン・スムージーを朝食に

2019/3/24    オーガニック, スーパーフード

こんにちは。MAYです。 最近「デトックス」という言葉にめっきり弱くなりました。 ついつい試してみたくなります。 そもそも、あまり毒が溜まらない生活をしている方です。 たばこは渡米をきっかけに辞めてか ...

西海岸トレンド

ローズボウル入口
ローズ・ボウル・フリーマーケット(Rose Bowl)

2025/2/12    イベント, スナップ, ビンテージ

ローズボウル(ローズボール)のフリーマーケットをご存知ですか?ロサンゼルスの北、パサデナにあるローズボウル(NFLやカレッジフットボールの試合が行われることで有名なスタジアム)で毎月第2日曜日に開催さ ...

100 LA ファッション 西海岸カルチャー

西海岸をリアルに感じるこの1曲!②「Fever Dream」 by Iron and Wine

2019/3/24  

こんにちは。Tottiです。 さてさて、『West Coaster』が考える、西海岸をリアルに感じるこの1曲。 前回が女性ボーカルだったので、次は男性で。 Iron and Wineの『Fever D ...

アート 西海岸カルチャー 西海岸をリアルに感じるこの1曲!

ファーム・トゥー・テーブルを自宅で実践!農家による配達サービス「Farm Fresh To You」

2019/3/24    オーガニック, 地産地消

近年、「ファーム・トゥー・テーブル」という言葉をよく聞くようになりました。「ローカルの農家で採れた食材を、新鮮な状態をキープしつつ、テーブルに届ける」という考え方で、地産地消(地元で採れたものを地元で ...

西海岸トレンド

西海岸をリアルに感じるこの1曲!①「Levitation」 by Beach House

2019/3/24  

こんにちは。Tottiです。 このコーナーでは、洋楽大好きの私が独断と主観に満ちた 西海岸を感じる1曲を紹介していきたいと思ってます。 西海岸な曲と一言で言っても、 インディーズにヒップホップ、R&B ...

アート 西海岸カルチャー 西海岸をリアルに感じるこの1曲!

IPA(インディア・ペールエール)

2019/3/24    クラフト

ビールにも種類はイロイロ アメリカ西海岸で火が付き、今や全米、全世界に人気が飛び火しているクラフトビール文化(参照:「西海岸のクラフトビール文化」)。その代名詞とも言えるビールが、インディア・ペールエ ...

100 LA お酒とコーヒー 西海岸カルチャー 食文化

ベジタリアンレストラン初心者は行くべし!「True Food Kitchen」in LA

2019/3/24  

ここ西海岸に、オーガニックやベジタリアン、ヴィーガンなどを売りにしているレストランは数多くありますが、ベジタリアン初心者の方にガゼンおすすめなのが、サンタモニカやニューポートビーチ、サンディエゴ、テキ ...

ベジタリアン 西海岸カルチャー 食文化

オーガニックハーブティーの魅力をたっぷりお伝えします!

2019/3/24    オーガニック

HELLO! 美容健康ブランド「WHITETREE」代表のMEGUMIです。 今回、人生で初めてコラム連載を書かせていただくことになり、これからどんなことを皆さんにお伝えできるかなとワクワクしています ...

Megu 美容 西海岸カルチャー

ローフード・ヴィーガンのベトナム料理レストラン「Au Lac」 in LA

2019/3/24  

日本ではまだまだ浸透していると言えないローフード(ローフードとは何か?は「ローフード(Raw Food)とは?」を参照ください!)ですが、ここロサンゼルスにおいてはかなり認知されてきている調理法です。 ...

ベジタリアン ローフード 西海岸カルチャー 食文化

holistic beauty seminar
ホリスティック美容にちょっとだけ触れてみた

2019/3/24  

ホリスティック美容って? 先日、「ハワイ式 癌やアレルギーにならない ホリスティック美容法」というセミナーに参加してきました。 講師は、ハワイでホリスティックなスパ Green Spa Hawaiiを ...

お役立ちコラム

全米最大級のナチュラル・オーガニック商品展示会「Natural Products Expo 2016」レポート!

2019/3/24    イベント, オーガニック

LAで毎年3月、オレンジカウンティーはAnaheim(アナハイム)のコンベンションセンターで行われる大規模なナチュラル、オーガニック商品の展示会、「Natural Products Expo West ...

美容 西海岸カルチャー 西海岸トレンド 食文化

TottiのLAオシャレ健康日記③
「アメリカンアパレル・ファクトリー」に行く

2019/3/24  

こんにちは。 子どもに食事を作るのって大変ですよね。 フルーツに関してはなるべくバナナとかオレンジとか、 楽に食べさせられるものを食べてほしいと思っているのに、 いつも「Daddy, I wanna ...

お役立ちコラム

アメリカン・ビンテージの祭典「Inspiration Vol.08(2016)」レポート Vol.2〜スナップ編〜

2024/4/13    イベント, ビンテージ

アメリカン・ビンテージの祭典、「INSPIRATION」のレポート、Vol.2では出店していたお店のスタッフや来場者のスナップをお届けします(Vol.1はコチラ)。がっつりリアルタイムの装いを再現する ...

ファッション

アメリカン・ビンテージの祭典「Inspiration Vol.08(2016)」レポート Vol.1

2024/4/13    イベント, ビンテージ

今あるものを長く使い続ける。 古着ってすごくエコ LAで毎年2月に行われるアメリカンビンテージクローズ(古着)の祭典、「INSPIRATION(インスピレーション)」(第8回目)に行ってきました。 ア ...

ファッション 西海岸カルチャー

TottiのLAオシャレ&ヘルシー日記②
「Stumptown Coffee Roasters」
でコーシータイム

2019/3/24  

こんにちは。 「マッチョ男子は出かける前に 腕立て伏せをしまくって 筋肉をパンプアップさせてから 夜遊びに繰り出すのが常識」という マッチョな同僚の話を鵜呑みにして 最近実行している、ガリガリ男子のt ...

お役立ちコラム お酒とコーヒー

西海岸の3大エクササイズはYoga、Barre、Pilates!

2025/1/7  

美容&健康にとっても敏感な西海岸の人たち。スポーツジムは朝7時台が一番混んでいるそう。ジョギングやサイクリングをしている人は、そこかしこで見かけます。わたしは一時期「美ジョガー」を目指して、海沿いのジ ...

美容 西海岸トレンド

TottiのLAオシャレ&ヘルシー日記①「Starling Diner」

2024/9/16  

ササミも頭を切り替えれば、 オシャレ?&ヘルシー こんにちは。日本ではポテトチップス(20代の頃は1日1袋)と 松屋(牛焼き肉定食サイコー)、 毎日のビール(これは今でも…汗)を こよなく愛していた元 ...

お役立ちコラム

世界のオーガニック認証・認定機関

2019/3/24    オーガニック

日本の化粧品メーカーも取得している 世界のオーガニック認証マーク 体に優しいメーカーや商品を選ぶ際の参考になるオーガニック認証マークですが、オーガニック後進国である日本にはこれといったオーガニック認証 ...

美容 西海岸カルチャー

ローフードの決め手は発芽(スプラウティング)&酵素!

2019/3/24  

美容の大敵、活性酸素を抑えこむ発芽食品! ローヴィーガンが食べるのは、フルーツ、野菜、ハーブ、ナッツ、種類、花、キ ノコ類、海藻などさまざま。でも、中でも特徴的なのが、発芽させた豆類やナッツ、野菜の種 ...

ローフード 西海岸カルチャー 食文化

アメリカにおけるオーガニック(有機栽培)の定義とは?

2019/3/24    オーガニック

アメリカで「オーガニック」商品として 販売するには? 野菜などの食品はもちろん、オーガニックコットン、オーガニックコスメ、さらにはオーガニックのおむつまで、「むしろオーガニックじゃないモノってあるんで ...

西海岸カルチャー 食文化

オーガニックとナチュラルの違いは?

2023/10/15    オーガニック

アメリカで「ナチュラル」に 定義があるのは肉類だけ アメリカで「オーガニック」製品と言えば、「アメリカでのオーガニック(有機栽培)とは?」で紹介したようにUSDA(アメリカ農務省)の厳しい審査を通り抜 ...

西海岸カルチャー 食文化

Farmers Market
アメリカ、西海岸におけるオーガニック文化の歴史

2019/3/24    オーガニック

アメリカでのオーガニック商品の売上は ナント…○○○億ドル! 2014年、アメリカでのオーガニック食品およびその他オーガニック製品の売上はそれまでの記録を抜き、なんと391億ドル(4兆6920億円 ※ ...

西海岸カルチャー 食文化

ヴィーガン(Vegan)とは
ビーガン(Vegan)とは?

2019/3/24  

動物が原料のものは絶対に食べない人たち! ※本サイトでは「ビーガン」と表記していますが、英語綴りをベースにすると「ヴィーガン」になります。 世界で最も古いビーガン団体と言われる「The Vegan S ...

ベジタリアン 西海岸カルチャー 食文化

「オーガニック(有機栽培)」ってどういう意味?

2019/3/24    オーガニック

化学肥料や殺虫剤などを使わない農法、 飼育法のこと! 「オーガニック」、英語で「Organic」の意味を辞書で調べてみると、 ・有機体 ・有機栽培の(自然の肥料を使った) ・有機飼育の(化学飼料や抗生 ...

西海岸カルチャー 食文化

ベジタリアン(Vegetarian)の種類
ベジタリアン(Vegetarian)にも種類はイロイロ

2019/3/24  

ベジタリアンは主に4つのタイプに別れます 「ベジタリアン」という言葉を世界で初めて使ったと言われるイギリスのVegetarian Society(ベジタリアン協会)によると、ベジタリアンは主に以下の4 ...

ベジタリアン 西海岸カルチャー 食文化

ポーランドにサンフランシスコ…アメリカ西海岸の自転車事情

2024/9/16  

自転車フレンドリーな街がひしめく西海岸 広大なアメリカでは、日本のように誰もが自転車を移動手段として使っているわけではありません。しかしこの10数年、エコや健康の観点から、市などの自治体が自転車での移 ...

エコ 西海岸カルチャー

ローフード(Raw Food)とは?

2023/10/15  

生だと栄養素、酵素が破壊されない! 現代の健康食的な意味合いでのローフードとはズバリ、「48 度以上の熱で調理されていない食べ物」のことを指します。目的はいたって単純。焼いたり茹でたりすることでビタミ ...

ローフード 西海岸カルチャー 食文化

ベジタリアン(Vegetarian)とは?

2023/10/15  

ベジタリアンが産まれたのはイギリス!? 大人の約5%がベジタリアン、2%がヴィーガン(2012年「GALLUP」調べ)というアメリカ。さらにベジタリアンに準じた食生活をする人は10%(2008年「Ha ...

ベジタリアン 西海岸カルチャー 食文化

アメリカ、西海岸のベジタリアンの歴史

2019/3/24  

1冊の本が巻き起こしたベジタリアンブーム 1900年半ばまではアメリカでも肉はそれほど食べられていませんでした。肉はとても高価でしたし、今のように冷蔵技術が確立していませんから貯蔵も容易ではありません ...

ベジタリアン 西海岸カルチャー 食文化

ベジタリアン (Vegetarian)になるメリットは?

2019/3/24  

ベジタリアンはより長生きする!? ベジタリアンになるメリットは実にたくさんあります。 アメリカで30年の歴史を持つ雑誌、『Vegetarian Times』によると、やはりまず挙げられるのは健康面での ...

ベジタリアン 西海岸カルチャー 食文化

  • West Coasterとは?
  • Contact
  • サイトマップ

アメリカ西海岸でオーガニックライフ

WEST COASTER

© 2025 WEST COASTER